コスモス色をした昔ながらの秋桜が見たいなあと思っているものの、近所で目にするのはキバナコスモスばかりです。画像1・2枚目は以前どこかの山中で撮影した野生のもの、それ以外は駅前花壇で手入れされているものですね。
キバナコスモスと見た目が似ているものに、大金鶏菊というのがあるようですが、割と早い時期……夏頃からあちこちで見掛けるものは多分それなのでしょう。こっちは特定外来生物に指定されている花。ぱっと見区別がつきづらい花って結構多いですよね。ハルシオンとヒメジョオン、芙蓉と木槿なんかもそんな感じ。
くっきりした黄色やオレンジ色は確かに綺麗だけど、古き良きコスモス色はどこか、言葉で表現するのが難しいような、独特の繊細さがあると思います。
#雑談 #植物 #コスモス #秋桜