#NOmeansNO
を
日本人の何割かが理解できてなくて
カジュアルに性加害するし
他国と比べても現状が酷いのって、
明治時代〜現代までの国策(政府の意向)のせいだよね?
自然発生した言語(方言とか)では性差が少なかったのに、
明治時代に国策として広めた「標準語」では
性差を強調して、
女性から
「強い拒絶の言葉」
「強い否定の言葉」を奪った。
現代の義務教育でも
現政権は
『人権教育』と『包括的性教育』を徹底して排除して
『道徳教育』を決して止めない。
(→続
#fedibird
拒絶を伝える強い言葉を持っていない 「女ことば」を考える #620 【朝ポキ】朝日新聞のポッドキャスト・インターネットラジオ配信 https://www.asahi.com/special/podcasts/item/?itemid=b55aa9df-6916-44ab-b8b4-b163006461bc #新聞1面じゃなくても大事なこと