fedibird
昨日は久しぶりの三菱一号館美術館でビアズリー展を観てきた!
うっかり初日に行ってしまいガチ勢のみなさんの熱気がすごくて…初心者が入っちゃってすんませんという気持ちに😂
挿絵の仕事や雑誌のアートディレクター、ポスターデザインなどの幅広い画業を時系列順にたどって、超有名なサロメの挿絵以外の仕事についてもざっくり知れてよかった。
そしてこの膨大な量の仕事は約5年ほどの活動期間で手掛けたものだということに驚き。
20歳で商業デビューして25歳で死去、太く短い人生にもほどがあるよ…
ボツにされるのわかってて作品に性的な要素をガンガン入れてくる初期〜中期と、毒気をおさえてより繊細でキレイめな方向にいった後期との画風の違いも見られて面白かった。
やはり毒気のあるほうに惹かれるねえ
ビアズリー、日本のカルチャー界にめちゃめちゃ影響与えてるし心酔する人が多いのもよくわかる気がするなあ〜(わたしの好きな漫画家さんもビアズリーの影響受けてるんだ!って今更気付いた)
ミュージアムショップのレジは大大大大行列で、みなさんカゴいっぱいにお買い物しててすごかった! あまりの行列で今回グッズ購入は見送ったけど、入場特典のくそでかポスターがもらえたので満足👍
#短歌 #tanka #fedibird #fediverse短歌部
2024.11 自選3首
連作|二〇二四年十一月 https://suiu.bubbleapps.io/rensaku/1732619774426x624568181702262800
「地方を見捨てない」
のは大事だけど、
「地方創生」って言葉自体が
かなり傲慢だよね。
創る+生む って
「0から創る(与える)」
って本心がみえみえでさー。
「『地方』には元々
評価に値するものは何も無かった」
って思ってるって事でしょ。
> 石破総理が所信表明演説
これねー
ほんとにねー(๑°ㅁ°๑)
人権とか子供の権利とか
理解できてないどころか
別の信念を優先しちゃってる人が
「弱者の味方です」
みたいな顔しつつ、
他者の言葉を遮り
racism、sexism、などの差別を隠さず
「権力擁護」と
「格差を固定する活動」してるだけでもクズなのに、
そもそも どーして
こんなにメディアに取り上げられてるんだっけ?
とか
何の実績もない駆け出しのNPOに
国庫から大金が流れ込んだり
政策会議の委員の座が用意されたの
なんでだろー?
とか…。
そうこうしてたら
いつの間にか自民党の顔みたいな???
これ、初めから
「新進気鋭の若手実業家」
を仕立てて
自民党から立候補させるレールが
初手からひかれてたよね?
https://x.com/midori_piyopiyo/status/1707407812408868944
#fedibird
QT: https://mastodon.social/@jiroriropom/113243742935029282 [参照]
千葉幕張の本屋lighthouseさん(@books_lighthouse )で、11/30(土)に #家父長制アンソロ のイベントをやらせてもらいます〜。
「父親の死体を棄てにいく談話室」
オカワダアキナ 黒田八束 孤伏澤つたゐ
日時:2024年11月30日(土)
12:00~17:00
場所:本屋lighthouse
(千葉県千葉市花見川区幕張町5-465-1-106
JR/京成幕張駅より徒歩6分)
2024年5月文学フリマ東京で刊行の家父長制小説アンソロジー『父親の死体を棄てにいく』の主催・黒田八束、寄稿者のオカワダアキナ、孤伏澤つたゐの三名で、家父長制アンソロについてや、日常で知らず知らずのうちに家父長制に加担していること、本をつくって届けていくこと、など、ゆるやかなおしゃべりをする会です。テーマの決まっているトークはありません。聞きたいこと、話したいことがあれば来てください。
文フリ前夜祭的な、書籍の販売や、エッセイやブックレビューを収録した小冊子を配布予定です。
どなたでもお気軽にお越しください。
#オカワダアキナ #黒田八束 #孤伏澤つたゐ #幕張 #fedibird
紫金山・アトラス彗星を写るかな~と思って、夕方撮影してみました
写らなかったと思いこんでいて、先ほど撮ってきた写真を確認してみたら、ちゃんと写っていました
よかった~
あまり良く見えないので、参考のため、右側のモノクロ写真に白い矢印を付けてみました
撮影時刻は17:52頃です
#何だっていい過去作品を掲載するチャンスだ
#fedibird
レジン製のオリジナルフィギュアを作っているよ
【電子書籍本日配信開始】
黒田八束『ゴースト・イン・ザ・プリズム』の電子書籍の配信開始しています。
自閉的な子どもジュンと、ハチドリ型ロボットに乗り移った妹ミナ、友達のザジ、三人は、急逝した叔母の家を訪ねるために旅に出る――途中、死んだ人に会える「プリズム」のうわさを聞いて……。
kindle→ https://www.amazon.co.jp/dp/B0DKMHTMG6?ref=cm_sw_r_tw_ud_dp_W63R04R7DX8WT2PFSEB1_1&ref_=cm_sw_r_tw_ud_dp_W63R04R7DX8WT2PFSEB1_1&social_share=cm_sw_r_tw_ud_dp_W63R04R7DX8WT2PFSEB1_1&skipTwisterOG=1
kobo→ https://books.rakuten.co.jp/rk/6183e08ed9773e1196bedcacb62c24c8/?variantId=6183e08ed9773e1196bedcacb62c24c8
#fedibird
2024/11/26本日。
ココ🐶の17歳のお誕生日です🎂🎉
もう17歳だよ!
おばあちゃん、まだまだ頑張ってるよー!
毎日、一生懸命に動かない足を動かしながら、お部屋の中をお散歩し、ごはんを必死で食べ、おしっこと💩も自力で出し、すやすやとたくさんたくさん、おねんねし、優しく生きてます。
本当に本当に、大好きよ。
2025年も元気で、優しく毎日生きてゆこうね。
おめでとう🎉🎉