【イベント告知】天文仮想研究所VSP 第52回宇宙ガイド「HTV-X 1号機 打ち上げ直前予習会」
まもなく、日本の「新型宇宙船」が打ち上げられます
その名は「HTV-X」
宇宙ステーションに必要な物資を送り届けるだけでなく、様々な新技術実証にも挑みます
今回は、HTV-Xの開発の歴史や、ミッションの詳細について解説致します!
【日時】10月18日(土) 21:00〜
【場所】VRChat グループ+ インスタンス (VSP.9377)
こちらのイベントは以下の配信でもご覧いただけます。(🦐) #天文仮想研究所
https://www.youtube.com/live/sqEP2DpPwlw
天文仮想研究所
【イベント告知】
VSP創立6周年記念イベント
創立6周年記念イベントのタイムテーブルを公開いたします!
3日間イベントが盛り沢山ですので、皆様目一杯お楽しみください!
YouTube配信のあるイベントもございますので、当日都合の合わない方もぜひ配信でご覧ください! #天文仮想研究所VSP6周年 #天文仮想研究所
オープニングセッションは以下の配信でもご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=gWHUlREpcZ8&list=PL4afIempxz8PMRGtaDmEYYv4hCDu0qh-i (🦐)
【お知らせ】
VSPは #Vket 5以来のブース出展となります!
今回はグローバル側よりコミュニティーブースとして出展いたします!
ぜひ会場でお立ち寄りください!
お待ちしております。
#天文仮想研究所 #VRChat (🍂)
https://x.com/enVket/status/1976868654588571677
【イベント告知】
観測ロケットS-520-34号機 打ち上げ直前予習会
間もなく打ち上げられる、「観測ロケットS-520-34号機」。 今回は「観測ロケット」とは何かや、その歴史・活用事例を交えつつ、S-520-34号機に搭載される新方式の「デトネーションエンジン」についても解説いたします。(🌠)
【日時】11月9日(土) 21:00〜
【場所】VRChat 天文仮想研究所 VSPグループ グループ+ インスタンス
#天文仮想研究所
【イベント告知】
みちびき6号機 打ち上げ直前予習会
日時:1/24 (金) 22:00~
参加:VRChat kizta / VSP Group+ (YouTube配信あり)
「日本版GPS」とも呼ばれる、準天頂衛星システム「みちびき」はどのように社会の役に立っているのか、6号機が打ち上ると我々の生活がどう変わるのか、をお話致します。(🚀) #天文仮想研究所
【YouTube配信URL】
https://www.youtube.com/live/XAHtbdoyTVI
【イベント告知】
VSP初心者ツアー
最近天文仮想研究所 VSPを知った、興味がある、しかしコミュニティに入る最初のきっかけが難しいという皆様へ!
宇宙好きのVSPメンバーが選んだ、宇宙ワールドのツアーを行います!ぜひこのツアーで見聞きしたことを話題としてVSPのコミュニティに飛び込んでみてください!(🦐)
【日時】3月8日 (土) 21:00〜22:00
【参加】VRChat Group+ インスタンス (VSP.9377)
#天文仮想研究所
天文仮想研究所VSP 第49回宇宙ガイド
H-ⅡAロケット最終号機 打ち上げ記念集会
2025年6月24日、H-ⅡAロケット最終号機(50号機)が打ち上げられます。今回は、日本の液体燃料ロケット開発の歴史を振り返ると共に、H-ⅡAロケットの開発から、四半世紀近くに渡る活躍の足跡までを余すところなく解説いたします。
本イベントはYouTubeでの配信もございます。 当日会場へお越しになれない方は、ぜひ配信で御覧ください。
配信URL https://youtube.com/live/zQnyqgi3bqU (🌠)
【日時】6月20日(金) 22:00〜
【場所】VRChat グループ+ インスタンス (VSP.9377) #天文仮想研究所
天文仮想研究所VSP 第50回宇宙ガイド
温室効果ガス・水循環観測技術衛星「GOSAT-GW」打ち上げ直前予習会
増え続ける温室効果ガス、上がり続ける海面水温…。気候変動は今や喫緊の課題となっています。その状況を全地球的に捉えるべく日本が開発した衛星が、「GOSAT-GW」です。今回は、H-ⅡAロケット最後の積荷であり、気候変動対策の切り札となるGOSAT-GW衛星について解説いたします。
本イベントはYouTubeでの配信もございます。 当日会場へお越しになれない方は、ぜひ配信で御覧ください。
配信URL https://youtube.com/live/uXoVPohGE2o (🌠)
【日時】6月21日(土) 21:00〜
【場所】VRChat グループ+ インスタンス (VSP.9377) #天文仮想研究所
天文仮想研究所 VSP 第51回宇宙ガイド スペースコロニーの物理学
本当にスペースコロニーがあったらどんな世界なのかについて、主に物理の観点からFukumaさん @doku_f が解説します。S_朝霧さん作のSpace Colony“Island-4”をお借りして「地球の重力とどう違うのか」「天気は」「もし穴が開いたら」などいろんな疑問に答えます。
本イベントはYouTubeでの配信もございます。 当日会場へお越しになれない方は、ぜひ配信でご覧ください。 ※アーカイブは残しません
配信URL https://youtube.com/live/895nKZwPSNc (🌠)
【日時】6月29日(日) 21:30〜
【場所】VRChat グループ+ インスタンス (VSP.9377) #天文仮想研究所
【イベント告知】
「架空の日本作って超音速機造らせようぜwww」
日時: 8月16日(土) 21時~23時
Join: VRChat cosmoChomei_YHI or VSP Group+ (VSP.9377)
超音速機が主幹産業となり、学生が自作ジェットエンジンを開発する”航空宇宙狂進国”。そんな私の小説の中の日本ですが、なんとなく理由なく日本を強くするのは粋じゃありません。なぜ作中日本で航空宇宙が発展したのか。誰が頑張り、誰が戦ったのか――熟考とこじつけの結果、神話と執念と筋肉で飛行機を作る、狂気の国家が爆誕しました。設定は固まったものの、もはや小説中では語り切れない程に肥大化……“存在しない小説の設定集”として、どうか頭を空っぽにして聞いていただけないでしょうか?
本イベントの配信予定はございません。イベント当日VRChatの会場にてお聞きください。(🦐) #天文仮想研究所